NO.3 書店に週1通う

書店に週1通う

本屋に通うのは、私にとってハードルが低い。

好きなことだから。

本屋にいる異性を見ると、

どこか知性に見えてしまう。

思わず、声をかけそうになったことは、1度や2度ではない。

参考文献

今回は、井上裕之先生のこの本を参考にさせて頂きました。

P73

「書店は最高の学びの場。週1で足を運ぶことを習慣にしよう。」

最近は、ネットで本が簡単に買える時代ですが、井上先生は、書店に足を運ぶ重要性について、

P74 「書店に並ぶ本たちは、あなたの成長を助ける貴重なメッセージの発生源。そのメッセージをとらえる感度を磨く」と述べています。

ネットで購入することは、便利ですが、

私は書店員さんに打ってもらうことが好きなので

もっぱら書店で本を買います。

書店に通って見て、どう?

書店に週1通っている私から、書店に通うことの素晴らしさを3つ挙げます。

思わぬ出会いがある

本棚を見渡すと、

「なんじゃこりゃ?」と思うタイトルがついている本に出会えます。

最近は、一般常識の真逆のタイトルをつけ、

まず本を手にとってもらうことに力を入れていると思います。

例えば、

営業は、話してはいけない。

問題は、答えから見なさい。

お風呂には、入っちゃいけない。

など、今、私が適当に考えたタイトルですが、

営業は話す。

問題は解く。

お風呂は入る。

という常識の真逆で、興味をもたせています。

ただ、中身を読んでいると2つのパターンに分かれると思います。

本質をついているorただの言葉いじり

 

 

本質をついている

営業の例で言えば、

営業で重要なのは、「話す」ことでなく、「聞く」ことだと思います。

なので、常識からは外れているけど、まさに本質を突いている良書です。

 

 

ただの言葉いじり

お風呂の例で言えば、

お風呂は、入るものではなく、浸かるものだ。

のような退屈な文章が書かれていたりします。

本が売れるように、試行錯誤している出版社さんには頭下がります。

仮に言葉いじりだとしても、中身を見ずに埋もれてしまう本を

どうにか手に取らせようと努力している姿は、尊敬します。

あなたのような売れるために、試行錯誤を重ねる出版社から

本を出したいです。

たかが言葉いじり、されど言葉いじり。

 

 

モチベーションが上がる

本屋にいる人は、全員向上心の高い人です。

小説

ビジネス書

自己啓発本

漫画

全てに本には、「人生に必ず役に立つ」という共通点があります。

即効性はないかもしれませんが、必ず役に立ちます。

「漫画を読んでいる人は、娯楽じゃないの?」

そんな声が聞こえてきそうですね。

娯楽ではいけないのでしょうか?

漫画だからと舐めている人に伝えたいです。

例えば、ワンピースからは、

・リーダーシップ

・コミュニケーション能力

・出会いと別れ

を学ぶことができます。

カイジからは、

・命

・お金

・ギャンブル

・信頼

を学ぶことができます。

コナンからは、

・推理力

・気づき

を学ぶことができます。

娯楽で読んでいた本から、重要なことを教わっている、ということに気づいて下さい。

 

本屋にいる人は、

今の自分を高めようとしている集まりです。

仕事で疲れていたサラリーマンが

自分の目当ての本を見つけて、元気になって本屋を出て行きます。

 

 

悩みに気づける

何も考えずに、本棚を見ていると、

ふと目に飛び込んでくる本ってありますよね?

それが、今、あなたの抱えている悩みです。

「そんなことないよ」という人は、少し考えて見て下さい。

もしも、あなたが将棋を強くなろうと思っていなかったとしたら、

将棋の本に興味を持つことはありませんよね?

もしも、あなたが職場を変えたいと思っているとしたら、

リーダーシップや出世の本に興味を持つことはありませんよね?

あなたが意識しているか意識していないかに関わらず、

見に飛び込んできた本は、

あなたの抱えている悩みに関連する本です。

自分が意識できていない悩みに気づかせてくれます。

感想

私には習慣になっている行動です。

もしも、本屋に週に1回も行く習慣がない人がいたら、

是非仕事の帰りやデートの最終に

立ち寄って頂きたいです。

気づきのヒントが、本屋には必ずありますから。

私は、本屋で十年来の友人に再開したことがあります。

本屋で出会って話した会話は、

「もっと上の世界で一緒に仕事をしよう」でした。

 

このブログの読者さんと

本屋でお会いしたいです。

**************************************

♠人気の記事ベスト3♠

「天才」と言っても否定しなかったT先生へ
「嫌われたくない」という人に伝えたい。「もっと嫌われなさい」
千田琢哉さんの弱点は? (音声が出ますので、ご注意下さいませ)

♠私のこだわりベスト3♠

私の好きな言葉について
私がこだわる言葉「勉強になります」
書評/池田貴将さん/QUEST 結果を勝ち取る力

**************************************

【ご報告】

LINE@始めました。
あなたのおかげで、1歩前進することができています。

友だち追加

本好きが集まるコミュニティ

真夜中の図書館」を開設しました。(参加無料:本を好きであればOK)

私の未来の土台は、ここから

**************************************

【あなたへ】

私は、メンタルトレーナーとして、あなたが抱えている

悩みを解決させるメンタルジム」を開設させて頂いております。

私は、人生というものは自分と向き合うことでしか変わらないと思います。

あなたの今までの人生をガラリの変えることができると確信しております。

お気軽にご連絡くださいませ。

また、TwitterInstagramでも発信しております。

いつもあなたに支えられております。

以上です。

古山有則

**************************************

古山有則 koyama akinori

*作家 *軟式野球国体優勝経験ありメンタルトレーナー

*1万冊読了済み読書家

*月5000PVブロガー

「今のために、今までがある」 人生経験、読書経験の集大成を発信中。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です