【メントレ】NOが言えない人に伝えたいこと。
「断ることができません…」という悩みを抱えている人は多い。
メンタルトレーナーの私には、
「断ることができません、NOが言えません」という悩み相談メールが頻繁に届く。
今では、相談を乗るようになった私だったが、『断る』ことが苦手だった。
もっと言えば、『断る』ことができなかった。
断ると、嫌われてしまうのではないか?と思ってしまっていたからだ。
学生時代の私は
とにかく、「嫌われること」が怖かった。
嫌われたくないから、「断る」ことを選ぶことができなかった。
自分のやりたいことよりも、相手を優先する。
私は「いい人でなければ嫌われてしまう」という思い込みを持っていたのだ。
『NOを言えない』のと『言わない』とでは、白か黒ぐらい違う。
私はいい人だったのではなく、
NOを言わない都合いい人になっていたのだ。
この記事を読んでいるあなたには、私のようになって欲しくない。
「断ってもいい」
「NOを言ってもいい」
これにまずは気付こう。
断ったら、嫌われてしまうという考えは、少し待ってほしい。
『もしかしたら、ダメ元と頼んできたのかもしれない』
『お願いを断ることと嫌われるかどうかは別問題』
ではないだろうか。
仮に、誘いや依頼を断った程度で
あなたのことを嫌うとしたら、
相手は、あなたを好きなのではなく、YESマンのあなたの好きなだけだ。
相手は、あなたのことを損得勘定で見ているので、
そのような人には、むしろ早く嫌われてほしい。
NOは禁句ワードではない。
あなたのことを守る言葉なんだ。
もっと気軽にNOと言おう。
一度NOと言って去る人は、友達だとは言えないだろう。
私が好きな人に『今日は無理』と言われても、
去るわけがない。
NOは、あなたの周りに好きな人が溢れる魔法の言葉だ。
**************************************
♠人気の記事ベスト3♠
・「天才」と言っても否定しなかったT先生へ
・「嫌われたくない」という人に伝えたい。「もっと嫌われなさい」
・千田琢哉さんの弱点は? (音声が出ますので、ご注意下さいませ)
♠私のこだわりベスト3♠
・私の好きな言葉について
・私がこだわる言葉「勉強になります」
・書評/池田貴将さん/QUEST 結果を勝ち取る力
**************************************
【ご報告】
LINE@始めました。
あなたのおかげで、1歩前進することができています。

本好きが集まるコミュニティ
「真夜中の図書館」を開設しました。(参加無料:本を好きであればOK)
私の未来の土台は、ここから。
**************************************
【あなたへ】
私は、メンタルトレーナーとして、あなたが抱えている
悩みを解決させる「メンタルジム」を開設させて頂いております。
私は、人生というものは自分と向き合うことでしか変わらないと思います。
あなたの今までの人生をガラリの変えることができると確信しております。
お気軽にご連絡くださいませ。
また、TwitterとInstagramでも発信しております。
いつもあなたに支えられております。
以上です。
古山有則
**************************************

コメントを残す