「私は何もやってもダメだな…」
私は生粋の不器用である。
何をやっても1度でできた試しはないし、人の倍以上の時間もかかる。
私は不器用な自分を責めるクセがある。
「私なんて…」
これが私の口癖だった。
この口癖を聞いて、師匠は悔しそうな顔をした。
なぜ?師匠が?と思いながら
なぜ悔しそうな顔をしているんですか?と聞いてみた。
師匠は
「不器用って才能じゃないか。」
と本気で悔しがっていた。
「はい?」
こんなこと言われたのが初めてだった私は信じられないぐらい力の抜けた声が出た。
でも、師匠の姿をみてガチガチに固まった肩の力を抜くことができた。
ある日、
うだうだ言っている私に師匠は
「成功したい?」
と言った。
深い意味を考えず、
「成功したいです」と即答する。
すると訳も分からず、師匠は握手を求めてきた。
私の手を痛いほど強く握り、一言。
「君は100%成功するよ」
嬉しくなった私は手を力強く握り返した。
師匠は、私の成功を信じて疑わない。
実績のない私なのに。
「根拠はなんですか?」と聞きたくなったが、
理由は自分で考えるものだから、死んでも聞くまいと口を閉じた。
次の日
「散歩に行こうか」と散歩に誘われた。
毎日同じ時間帯に声をかけてくれるから、
当然ながら準備なんか当たり前にできている。
ふと、師匠は
「空気の匂いが違う。わかるか?」と聞いてきた。
私は、思わず、
「雪でも降るんですかね?」と返す。
師匠は、ふと笑った。
理由は分からない。
師匠の隣にいる私なら分かる。
師匠は私が成長すると、いつも無言で笑うから。
師匠は
不器用は才能だと教えてくれた。
不器用な人は繊細な人。
「丁寧にしよう」という気持ちが強い。
不器用というと雑な人を想像するけど真逆にいる。
不器用な人は気づける人。
小さな変化に気づけてしまう。
不器用は才能。
不器用は才能。
不器用は才能。
私はこの言葉で救われた。
**************************************
♠人気の記事ベスト3♠
・「天才」と言っても否定しなかったT先生へ
・「嫌われたくない」という人に伝えたい。「もっと嫌われなさい」
・千田琢哉さんの弱点は? (音声が出ますので、ご注意下さいませ)
♠私のこだわりベスト3♠
・私の好きな言葉について
・私がこだわる言葉「勉強になります」
・書評/池田貴将さん/QUEST 結果を勝ち取る力
**************************************
【ご報告】
LINE@始めました。
あなたのおかげで、1歩前進することができています。

本好きが集まるコミュニティ
「真夜中の図書館」を開設しました。(参加無料:本を好きであればOK)
私の未来の土台は、ここから。
**************************************
【あなたへ】
私は、メンタルトレーナーとして、あなたが抱えている
悩みを解決させる「メンタルジム」を開設させて頂いております。
私は、人生というものは自分と向き合うことでしか変わらないと思います。
あなたの今までの人生をガラリの変えることができると確信しております。
お気軽にご連絡くださいませ。
また、TwitterとInstagramでも発信しております。
いつもあなたに支えられております。
以上です。
古山有則
**************************************

コメントを残す