師匠といると、散歩、散歩、散歩。
毎日、散歩に出掛ける。
社会人1年目で、一人暮らしをしていたときは、
休日は、必ずと言っていいほど、家に引きこもっていた。
外出するときは、
本屋、映画館、セミナーあたりで、「散歩しよう」と言う発想に至ることなど一切なかった。
元々、野球漬けの学生時代を歩んできた私は、
「散歩」と言うのは、どこか味気なく感じてしまう。
ただし、最近、散歩をしたことで
気づくことが夏休みの最後に残った宿題のようにあったんだ。
「散歩行くぞ。」
師匠の呼びかけを聞いた瞬間、部屋を飛び出す。
今日は、師匠に多く質問が届くだろう、質問を考えてきた。
「師匠、1つだけ質問してもよろし・・・」
「いいよ」
師匠は、質問の語尾を待つことなく、即答する。
私は、
「師匠は、どうして本を出版し続けられるのでしょうか?」と鬼気迫る形相で質問した。
師匠は、
「今まで、何通も届いた質問だが、君なりの意図があるんだろう。
だから、本気で答えよう」とあっさり答える。
「私は、様々な人、物、経験から『観察』の重要性を学んだ。
観察を繰り返せば、今まで気づかなったことに必ず気づけのさ」
この質問を答え終わった師匠は、
ニコニコしながら、激安商品に群がっている人を観察していた。
私が気づかないだけで、散歩することで、師匠は多くのことを学んでいるようだ。
下ばかり見て歩いている私は、思わず、空を見た。
すると、今まで見たことなかった青い空が私を待っていたんだ。
**************************************
♠人気の記事ベスト3♠
・「天才」と言っても否定しなかったT先生へ
・「嫌われたくない」という人に伝えたい。「もっと嫌われなさい」
・千田琢哉さんの弱点は? (音声が出ますので、ご注意下さいませ)
♠私のこだわりベスト3♠
・私の好きな言葉について
・私がこだわる言葉「勉強になります」
・書評/池田貴将さん/QUEST 結果を勝ち取る力
**************************************
【ご報告】
LINE@始めました。
あなたのおかげで、1歩前進することができています。

本好きが集まるコミュニティ
「真夜中の図書館」を開設しました。(参加無料:本を好きであればOK)
私の未来の土台は、ここから。
**************************************
【あなたへ】
私は、メンタルトレーナーとして、あなたが抱えている
悩みを解決させる「メンタルジム」を開設させて頂いております。
私は、人生というものは自分と向き合うことでしか変わらないと思います。
あなたの今までの人生をガラリの変えることができると確信しております。
お気軽にご連絡くださいませ。
また、TwitterとInstagramでも発信しております。
いつもあなたに支えられております。
以上です。
古山有則
**************************************

コメントを残す