努力。
私が最も美しいと思う言葉の一つ。
この日を機に、
「努力」は私の中で最も使いたくない言葉になったんだ。
「なあ、君。
君は
努力って言葉好きか?」
私は、
「努力ってかっこいいと思います」と答えた。
すると、師匠は笑顔で努力について教えてくれた。
「努力というのは、常に、我慢や犠牲を伴うものなんや。
例えば、
・やりたくないけど、やらなきゃ…
・あと1時間勉強頑張らなきゃ…
というようにね。
体に鞭を打って、無理しているイメージかな。
努力をしている人を見ると、必死だよね。
必死という言葉は、”必ず死ぬ”と書くんだ。
成功者には共通点がある。
それは、
努力していないということだ。
簡単に言えば、頑張っていないんだ。
これを公表してしまうと、
批判の対象になってしまうから、言わないんだけどね。
ここまでは、理解できないと思うから、説明すると、
努力していないのではなく、
努力しなくても、上手くいくように、仕組み(流れ)を作っているんだ。
例えば、
毎朝ランニングに行こうと思っていても、挫折するのは決まっているよね?
でも、継続する人は、
走れる服を着たまま就寝している。
朝、目が覚めてから、ランニングに行くまでは、
ランニングできる服に着替えるというハードルが存在しているんだ。
頑張るのではなく、
頑張らなくても、上手く行くように工夫しているんだ。
だから、
もしも、君が、
・頑張っているな。
・努力しているな。
と感じたら、もっともっと工夫することができるサインだと思ってみよう。
確実に君の人生は変わる」
私は、
ただがむしゃらに努力すればいいと思っていた。
これは甘かった。
頭をひねり、工夫すればもっともっと頑張らなくても
できるようになるんだ。
**************************************
♠人気の記事ベスト3♠
・「天才」と言っても否定しなかったT先生へ
・「嫌われたくない」という人に伝えたい。「もっと嫌われなさい」
・千田琢哉さんの弱点は? (音声が出ますので、ご注意下さいませ)
♠私のこだわりベスト3♠
・私の好きな言葉について
・私がこだわる言葉「勉強になります」
・書評/池田貴将さん/QUEST 結果を勝ち取る力
**************************************
【ご報告】
LINE@始めました。
あなたのおかげで、1歩前進することができています。

本好きが集まるコミュニティ
「真夜中の図書館」を開設しました。(参加無料:本を好きであればOK)
私の未来の土台は、ここから。
**************************************
【あなたへ】
私は、メンタルトレーナーとして、あなたが抱えている
悩みを解決させる「メンタルジム」を開設させて頂いております。
私は、人生というものは自分と向き合うことでしか変わらないと思います。
あなたの今までの人生をガラリの変えることができると確信しております。
お気軽にご連絡くださいませ。
また、TwitterとInstagramでも発信しております。
いつもあなたに支えられております。
以上です。
古山有則
**************************************

コメントを残す