私には、親友がいる。
私のどんな悲惨な部分も認めてくれる。
他の人には、口が裂けても言えないことを言ったとしても、
必ず「うんうん」と最後まで話を聞いてくれる。
親友がいれば、もう大満足だ。
「本音が言えない親友って、本当に親友なのか?」
師匠の言葉に思わず、胸が痛くなる。
私は、中学時代からの親友と
大学進学を機にあまり連絡を取らなくなっていた。
たまに、連絡するときは、お互いの誕生日ぐらいだ。
そのときに、自分のいい部分だけを話し、
隠したいことなんて言えるようなものでもなかった。
「親友だったら、どんな最低なことをしても君のことを見捨てたりしないだろ?
君が仮に犯罪者になっても面会に来てくれるに違いない」
私は、師匠と会話が終わった瞬間、
親友に電話をしてみた。
彼は、数年の浪人をして、今、医学部6年生になるところ。
盛り上がる話の中で、自分のダメなことを引くくらい話してみた。
すると、親友は
「古山、お前面白いな。もっと聞かせてくれ」と言ってくれた。
これを言ったら、嫌われてしまうだろうと思っていたことは
私の勝手な妄想だった。
本音を言って嫌われるような人は、元々親友ではない。
私が初めから本音しか言わなければ、最短で親友に出会える。
**************************************
♠人気の記事ベスト3♠
・「天才」と言っても否定しなかったT先生へ
・「嫌われたくない」という人に伝えたい。「もっと嫌われなさい」
・千田琢哉さんの弱点は? (音声が出ますので、ご注意下さいませ)
♠私のこだわりベスト3♠
・私の好きな言葉について
・私がこだわる言葉「勉強になります」
・書評/池田貴将さん/QUEST 結果を勝ち取る力
**************************************
【ご報告】
LINE@始めました。
あなたのおかげで、1歩前進することができています。

本好きが集まるコミュニティ
「真夜中の図書館」を開設しました。(参加無料:本を好きであればOK)
私の未来の土台は、ここから。
**************************************
【あなたへ】
私は、メンタルトレーナーとして、あなたが抱えている
悩みを解決させる「メンタルジム」を開設させて頂いております。
私は、人生というものは自分と向き合うことでしか変わらないと思います。
あなたの今までの人生をガラリの変えることができると確信しております。
お気軽にご連絡くださいませ。
また、TwitterとInstagramでも発信しております。
いつもあなたに支えられております。
以上です。
古山有則
**************************************

コメントを残す